Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

きっぱりと 庭のコスモス 天を指す

 丸亀地方は、気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がり、雨が降ったりもしたが、概ね晴れていた。気温は12度から22度、湿度は84%から64%、風は1mから3mの北の風が少し。明日の26日は、午前中は晴れるけれど、午後は気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がりやすく、夜は雨の降る所がある見込みらしい。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

 6時過ぎに起きて、1時間ばかり歩いてみた。平坦地を歩くには問題ないが、登り坂がどんなだろうか。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 コースは、江の浦から北に進む道路は登り坂。見えにくいが「山の神展望所」からは下り坂。茂浦から市井・青木・甲路・釜の越を経て、江の浦に戻る約14Kmを歩くのだと。市井から青木に向かう坂も長くて遠いし、青木から甲路に向かう坂は急な坂だが、距離は短い。甲路からは海岸線の平坦な道路。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 ここが「山の神展望台」向こう岸は岡山県笠岡市。晴れて居たら煙突群などがはっきりと見える。ここを越えたら下り坂だ。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 さて、わが家の西側には土留めのためにサルスベリを植えてくれた。それが20年近く経つと、こんなになってきた。これに蔦が巻き付くとお化けみたいになる。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 そこで上部をばっさりと切ってしまった。これで、つたが屋根を這い回る心配はなくなった。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 これは東側にある梅の木とプラムの木。枝が伸び放題。これは数年前に枝を切り詰めたのだが、数年もすればこれ、この通り。葉っぱがあればもっとすごい姿だった。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 とにかく、片っ端から枝を切り落とす。枯れてしまっても惜しくはない。それに、おとなりさんちの畑に落ち葉を落としたり、影を落とすと嫌われる。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 悪戦苦闘の末、このように切り込んだ。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 正面奥のコブシの木も大きくなりすぎたので散髪をした。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こうして、大きな木はあらかた片付いた。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 また、島一周のドライブに出た。代わり映えがしないけれど、今日は土曜日ともあって、釣り人が多かった。投げ釣りとサビキ釣りが半々。釣果までは聞かない。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 この字が読める人はほとんどいない。島のガイドさんくらいなもの。石を三つで「磊」(らい)と読む。石を三つも寄付したので、「太っ腹」という意味らしい。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今日の掲示板はこれ。「性格は顔に出る 生活は体型に出る 本音は仕草に出る 感情は声に出る センスは服に出る 美意識は爪に出る 清潔感は髪に出る 落ち着きのなさは足に出る」というもの。作者不明の言葉であるが、言いえて妙である。納得の言葉ばかりである。名言というよりも訓話とも思えることば。ひとつひとつの行動と表情、大切なことである。肝に銘じたいものである。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles