さぬき市地方は低気圧や前線の影響で雲が広がり、雨や雷雨となる所があった。気温は18度から23度、湿度は92%から88%、風は7mから1mの南南西の風が吹き荒れた。明日の6日は、南海上に停滞する前線の影響で雲が広がり、夕方からは雨が降る見込みらしい。
朝方はものすごい雨と風で、まるで嵐がやってきたような恐ろしい朝になった。それでも、6時が過ぎ7時が過ぎ、8時が過ぎると雨も上がり、風も収まって平穏な朝になった。花壇のスイトピーは強風のためになぎ倒されていたし、そのあおりを受けてチューリップも斜めに倒れていた・・・。
今日はお客さんが来るというので、迷犬ごんの散歩の間に山菜を採ってみた。
朝の散歩のときのお土産がこれ。タラの芽、ワラビにイタドリ。ま、20分の散歩の間にこれだけ取れれば充分だ。
タラの芽は天ぷらになったし、イタドリは塩をつけて食べる。
外のサクラは強風を受けて花びらを散らしている。
山の旧宅から持って帰った桜。もう、少し動かせば花びらが散る。
今日はわが家のお花見の宴の日。けいこばぁが、調理をする元気がない・・・ということで、「お花見弁当」を注文したが、これは「法要膳」ではないかと、みんなに言われた・・・。
この花見の宴も、年を経るうちにだんだんとメンバーが減ってきた。今年は、二男の「よっくん」、三男の「たっくん」と、その娘の「ひとみちゃん」、それに、娘家族3人と、わが家の二人の合計8人になった。
今回の話題は、この空き缶を使ったアルコール・バーナー。ここにアルコールを注いで点火すれば、お湯が沸く・・というのだ。
みんなでおそるおそる燃料のアルコールを注いで点火した・・・。
見た目には炎も熱も感じないのだけれど、
確かにお湯が沸いた・・・。
http://www.geocities.jp/takatakask8/alcoholburner.html
面白いといえば面白いし、しょうも無いといえばしょうもない。でも、その制作意欲に「いいね」を押してあげたい。
あと、白内障前のレンズに戻す作業を二男の「よっくん」がやってくれて、目も疲れは大幅に改善された。
今日の掲示板はこれ。「蒔けば生え 蒔かねば生えぬ善し悪しの 人は知らねど種は正直」というもの。作者は不詳であるが、「どうしてこうなのだろう」と人は知らないだろうが、自分の蒔いた種は正直なもの、その善悪の種によって今がある。種を蒔いたからこその結果であって、蒔かねば今の結果はなかったのである。出典・・木村山治郎編「道歌教訓和歌辞典」。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。